SDGs
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

浜松店スタッフブログ

カレー

2024年5月26日

こんにちは。お客様のおススメでココイチの数量限定カレー食べてきました。

ともかくボリューミーでした。

こんにちは!

2024年5月18日

こんにちは!初めてブログを書かせてもらえることになりました☆清水です。

県外から引っ越してきてまだ4か月なので静岡が新鮮でとても楽しいです(^^♪

浜松まつりにも行ってみました!

お神輿がいくつもあって、人の活気を感じられてたのしい夜でした(#^.^#)

クロミちゃんのわたがし とってもかわいかったです!

これからも浜松を満喫したいと思います!

明太子パークやうなぎパイファクトリーが気になっています...^m^

 

浜松まつり

2024年5月7日

体重リンゴ280+α個の成人男性です。

先日の浜松まつり、店舗前の道路でも屋台引き回しをしていました。


期間中はずっと仕事でしたが、少しだけお祭り気分を味わえました!
いつか参加する日が来るのだろうか…
凧揚げしたいです。

 

~今回のラーメン~
おすすめいただいた『麦の空 GACHI SOBA DOJO』さんに行ってきました!


初回は中華そば 塩 と肉飯をいただきました。
魚介の旨味が凝縮されたスープはもちろん、麺が絶品でした!
肉飯も止まらなくなるほどの美味さでした。

​​​​​​​

翌々週に再訪問。
特製中華そば 醤油、肉飯、追いそばをいただきました!



流石に食べ過ぎました。
今回は前回食べなかった醤油をいただきました。こちらも大変美味しかったです。
肉飯には完全にハマりました。大きなどんぶりで食べたい。
追いそばは中華そばとはまた違う麺を楽しめました。
ただこの量、体重がさらに増えそうです!
また食べに行きます!


皆様のおすすめのラーメン、情報提供お待ちしております!

温泉でふぐの天麩羅を食べた話

2024年5月7日

ゴールデンウイークの浜松まつりが終わり、葉桜がさらに青々とする季節になりましたね!

 

日中は少し汗ばむ陽気になってまいりましたので、せっかくならと運動した後に

温泉に寄って汗を洗い流しに行ってきました!

 

今回は袋井市の「和(やわらぎ)の湯」に初めて行ってみました。

お風呂の種類も「炭酸・電気・硫黄・ひのき風呂・サウナ」なども充実していて、

1時間くらい滞在してしまいました。大満足です!

 

お風呂からあがった後は、食事を……と思い、併設されている食事処に向かったのですが、

なんと、フグの料理がかなり充実していました。

この和の湯という施設では、和トラフグの養殖を行っておりリーズナブルな値段で

フグ料理を楽しむことができます。

私はふぐの天麩羅定食を頼みました。このボリュームで1500円でした。フグを使っていると

考えるとかなりお得ですね!

味もしっかりと美味しく、また食べに行きたいです。

 

皆様も機会がありましたら、袋井市の和の湯に行ってみてくださいね!

旬の食べ物~♪

2024年4月27日

こんにちは!

段々と暖かい日が増えてきましたね(*'ω'*)

 

最近、山の畑でタケノコがたくさん採れるので

タケノコ料理ばかり作っています。

 

こちらは定番のたけのこご飯!

いや~やっぱり美味しい!間違いなく美味しい!

冷めてても美味しかったです!

逆に冷めたほうがおいしかったかも・・・( *´艸`)

 

 

 

こちらはメンマ!

控えめに言って美味しすぎます!!!

皆さんもタケノコが手に入った際はぜひ作ってみてください!

市販のものを買うのがためらわれます。

 

 

新玉ねぎも沢山あったので適当に作った卵とじ。

たまごでとじれば美味しくないわけがないですよね(;^ω^)

一瞬にして無くなってしまいました・・・。

 

こちらは特に旬の食べ物というわけではありませんが、

たまにコンビニで見かける冷しゃぶのサラダ!

あの子が食べたい・・・という事で作っちゃいました。
 

 

正直、お肉を一枚一枚しゃぶしゃぶするの疲れました(;・∀・)

美味しかったのですが、困ったことにおなかがすいた状態でお肉をしゃぶしゃぶすると、

ゆでながらそのまま味見という名のつまみ食いをしてしまうということに・・・。

私だけでしょうか(;^_^A

 

引き続き美味しいご飯を探していこうと思います♪

さくら

2024年4月21日

今年は忙しかったので気付いた時にはもう散っちゃってました

今年もお花見できませんでした。。。

写真は販売中の物件から見える桜です

ご興味がある方は是非お問合せ下さい!

おおさか~

2024年4月12日

こんにちは!

いつかの大坂の時の写真をアップします!

とある用事で大阪へ行ってきました!

どこか行くときは、すべて友達任せ!ただただ任せている訳ではないのですが、、

私が本当にどこでもいい人なので、お友達が決めてくれます☺

ランチは

BURGERLION UTSUBO A GOGO

へ、行きました!!

今までで食べたハンバーガーの中でダントツにおいしかったハンバーガーでした!

いろんな種類があって選ぶのに時間がかかりました(-_-;)

本当においしいので大坂へ行った際は是非行ってみてください!

とてもおすすめです!また大阪行った時はもう一回行きたいです!

お腹も膨れ、お次はおしゃれなカフェへ♩

こちらも友達がインスタで見つけてくれたカフェなんですが、、

.cafe

もう名前からしておしゃれ!!!!!!!

机の周りにが、木やお花などあ飾られていました!

私が注文したのはこちら!!↓


パンダが乗っているチャイラテにしました!

パンダは、メレンゲでできていてそのまま食べてもいいし

チャイラテに溶かしながら、甘くして飲んでくださいと言われました!

そのまま食べるのは名残惜しかったので、少しずつパンダを沈めながら甘くして飲みました!

テーブルの上には、砂糖があったのですが普通の砂糖ではなく、サトウキビの砂糖で初めて見たのでこんなカフェもあるんだと感動しました!

癒ししかないです、、、かわいかった

運ばれてきたとき揺れててかわいかったです、、

とてもいい日になりました♩

ここのカフェも行ってみてください~

ハンバーガー屋さんから徒歩で行けるので近場です!

 

2024年4月4日

4月1日のお昼にご飯を食べていたら、

目の前に桜並木があり、

少し桜が咲き始めていました。

子供の頃と違い、今では満開の桜が楽しみな歳となりました。

 

新しい仲間

2024年3月22日

こんにちは。春も近づき暖かくなってきました。

我が家に新しい仲間がやってきました。

良い模様ですね。

和食ランチに行きました!

2024年3月1日

こんにちは!

先日友達と高丘にある『和食処あつみ』に行ってきました♪

友達におすすめされていったのですが、本当においしくて

これだけたくさんのお刺身と天ぷらがあるのにお値段は1700円ほどでした~

 

平日ですが割と混んでいて、30分くらい待ちましたが待った甲斐がありました♪

他にも、日替わり定食やお刺身ランチなど、メニュー豊富でした!

少し量が多いので、おなかを空かせていった方が良いかもしれません!

 

駐車場も広くてとめやすいです。ぜひみなさんも行ってみてください!

 

中年探偵団

2024年2月22日

こんにちは、林檎2.8×10²個の男です。

先日のお昼ご飯、鰻をご馳走になりました!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

浜松店の近くにある、『かねりん』さんのうな重、特上です!

ふっくら焼き上げられた鰻と甘さ控えめのタレでご飯が進みます...

実は初めてのうな重だったのですが、これは美味い!!

小嶋元太氏の気持ちが分かった気がします。

先輩、ごちそうさまでした!!

 

ラーメンは食べていないのか、という声が聞こえてきそうですが、

 

 

 

安心してください!食べてますよ!!

デザートも食べてますよ!!

ごちそうさまでした。

春の芽吹き

2024年2月19日

おはようございます!

例年は立春を過ぎてもまだ肌寒い日が多いですが、今年は暖かい日が多いですね!

先日もとても暖かい日でしたので、散歩に行ってきました~。

もうかわいらしい梅が咲いていました!

梅の異名として「花の兄」「初花草」「春告草」というものがありますが、本当に梅が咲いていると、春の訪れを感じますね。

他にも、色んな花が冬枯れの草の上に咲いていて、風情を感じました。

また桜の季節になりましたら、ゆっくり散歩してみたいですね。

今年度もあと1か月と少しですが、今年度も来年度もよろしくお願いいたします!

息抜き~

2024年2月10日

こんにちは(o*。_。)o

普段、よく料理サイトを見るのですが、

おいしそうな料理を見つけると作りたい欲が溢れてしまい、

うずうずしてしまいます(;^_^A

 

最近作った中でもダントツでおいしかったのが鶏チャーシュー!!

 

 

お肉がぷりっぷりで柔らかく作り置きするつもりが、

危うく全部なくなるところでした・・・。

 

鯖ご飯もすごく美味しい割に、手軽で放置してればできるので忙しい方にはお勧めです!

 

 

生姜を入れているので、臭みもそんなに気にならす美味でした(^^♪

 

私はお酒を飲めないのですが、おつまみ系は大好きで、

軟骨の唐揚げが大好物!!っということでこちらも買うと高いので作っちゃいました☆

 

 

軟骨の唐揚げ優勝です!!!( ̄▽ ̄)

 

こちらも買うと高いパスタスナック。

自分で作ってしまえば100円未満で大量生産できちゃいました!

自分好みの味にできるので最近のお気に入りです♪

 

 

写真はブラックペッパーと岩塩、粉チーズで(*^^)v

 

料理をしている最中は出来上がりを想像して

おそらくニヤニヤしながら作っているので

絶対に怪しい人になってる気がします(;'∀')

 

 

 

上野天満宮

2024年1月31日

こんにちは

今年は息子が高校受験なので、初詣は「学問の神様」がいるらしい名古屋の上野天満宮に行ってきました。

ここはおみくじに謎のマスコットキャラが付いてくるのですが、みんなどうすればいいか分からないのでこんなことになります⇩

今年は本厄の年ですが、おみくじはしっかり大吉でした!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン!!!!

2024年1月21日

何年かぶりにユニバに行ってきました!

2024年1月でスパイダーマンの乗り物が無くなってしまうことを知り、少し前ですが堪能しに行ってきました!

いつ乗っても楽しかったです!何年ぶりかのスパイダーマン、無くなる前に乗れていい思い出になりました♫

みんな大好き!ハリーポッターエリア!!!

もう、ハリーポッター好きにはたまらないエリアですね!!

ハリーポッターエリアが出来た当初に行ったきり行ってなかったので、

ハリポタの乗り物がリニューアルされていることも乗った時に気づきました!笑

思い出すとまらUSJに行きたくなります、、

夜は夜で、雰囲気がガラッと変わるので1日居ても飽きないですね!
 

ちょうど行った時はハロウィンの時期だったので、ホラーナイトも少しだけですが見れました!

流石に踊りは出来なかった、、

最後は、スーパーマリオのエリアで締めました!!!整理券の配布時間が夜帯しか空いてなっかたですが、無事にマリオエリアに入れたのでよかったです♫

並んでる時間もやっぱり楽しい!!

ゲームの中にいるみたいな感覚になるぐらいのクオリティでした!

USJとっても楽しかったです!また新しいエリアが出来たら行きたいです!!

みなさんもぜひ!!!

忘れたころのふるさと納税返礼品

2024年1月15日

こんにちは。

営業の松野です。

 

 

ふるさと納税を毎年しているのですが、我が家ではフルーツの返礼品を好んでしています。

フルーツですと季節ものなので、忘れたころに届きます。

今回もキウイが届いたのですが、キウイを選択したのかさえ忘れていました。

 

 

写真では分かりにくいのですが、普段スーパーで見るキウイより二回りくらい大きく

びっくりしました。

もちろん美味しかったです!!

 

 

初詣

2024年1月5日

新年あけましておめでとうございます。

今年も元気に営業させていただいております。

年始は初詣に法多山まで行ってきました。

めちゃくちゃ混んでました。

名古屋に行ってきました!

2023年12月28日

クリスマスに名古屋に行ってきました♪
大学時代の友達と3人で会う予定だったのですが、一人の子はインフルエンザでこれず・・・。
急遽2人になってしまいましたが、名古屋を満喫してきました!

23日の夜から泊まりだったので、その日の夜は栄の居酒屋へ。
こちらを食べてまいりました!

写真がないのですが、お通しがお肉でとても豪華でした!
名古屋といえば手羽先!しっかり食べてきました~

友達は関西にいるので、集まるのは大体真ん中の名古屋になります♪
また関西にも遊びに行きたいと思います!
今度また3人で集まれるのが楽しみです!

それでは、良いお正月をお迎えください。

はじめてのスイーツバンク!

2023年12月22日

うなぎパイで有名な春華堂が運営している「スイーツバンク」というお店にはじめて行ってきました。

話には聞いていましたが、思ったよりも大きなスケールに驚きです!

平日の14時頃に行きましたが、かなり駐車スペースが埋まっていて、春華堂の力を感じました…!

カフェスペースが併設されておりましたので、そちらでスイーツもいただきました。

クリスマスが近いということで、サンタクロースとツリーを模したピスタチオクリームがかわいいフレンチトーストを食べました。

私は油っこく、甘すぎるスイーツはあまり好きではないですが、甘味・酸味・少しの苦みのバランスが素晴らしく、最後までおいしく食べることができました!!!

隣に座っている方が、いちご詰めつめクレープという、超魅力的なスイーツを食べていましたので、また近いうちに再訪問したいです~!

鎌倉・横浜旅行

2023年12月20日

こんにちは。リンゴ280個分の男です。

少し前ですが、神奈川へ1泊2日の旅行に行ってきました!

まずは鎌倉に。
小学生時代の修学旅行以来となる大仏を生で見てきました。
デカイ。


ランチはベーグルサンド。
普段の自分からは想像できないヘルシーメニューです。

横浜へ移動し中華街へ。
ホテルから歩いたので足がパンパンです。
運動不足の影響がここに。

名前忘れました。デカイ唐揚げ。
カロリーが美味い!

夜の赤レンガ倉庫。
お土産はここで購入しました。

ステーキを食べながら各国のビールを飲み比べ。
至福のひと時…

翌日もカロリーを大量摂取。
甘いは美味い。

 

久しぶりの旅行でリフレッシュ出来ました!
カロリーを摂取しすぎたので当分は控えめに…

 

出来なかった男のランチ。

担々麺と焼豚丼。
こりゃだめだ。
 

新築一戸建ての
閲覧人気ランキング!
よく見られるカテゴリ
一覧はこちら

今週のプライスダウン
物件一覧はこちら

住宅ローンシミュレーション

住宅ローンシミュレーション

「月々の返済額」「お借入可能額」のシミュレーションが可能です。
資金計画の参考にご利用ください。

詳しくはこちら
お客さまの声

お客様の声

掲載総数1500件突破!

お客様の声一覧はこちら
新築カスタマイズ
売却物件募集中

店舗紹介&スタッフブログ